俳優・鈴木福さんを兄に持ち、自身も俳優業やタレント、アーティストと幅広く活躍する鈴木夢さん。
先日、自身のインスタグラムで多くの芸能人の母校で有名な堀越高校を卒業したことを報告しました。
そして、4月からは大学にて音楽を学ぶことも報告!
ですが、その具体的な進学先は明かされていません。
そこで、今回は鈴木夢さんの進学先となる大学を予測してみました!
鈴木夢 大学では音楽を学ぶことを報告!
鈴木夢さんが高校の卒業報告と同時に、4月からの進学先についても言及しています。
「4月からは大学に進学し、自分の人生に欠かせない音楽を多角的に学びます。
と報告しているように、進学先は音楽を学べる大学であることが分かりますね!
鈴木夢と音楽との関りは?
「自分の人生に欠かせない音楽」とコメントしていますが、夢さんと音楽との関りはどういったものだったのでしょうか?
夢さんは2023年12月、ダンスボーカルユニット「PINK PRETZEL(ピンクプレッツェル)」のメンバー「meyu(メーユ)」としてアーティスト活動を開始しています。
自身のインスタグラムでも「小さな頃から大好きな歌とダンスで活動できること、本当に幸せです!」と喜びを表現しています。
歌ったり踊ったりしている投稿も多く大好きな気持ちがとても伝わってきます。
俳優・タレントとしての活動に加え、音楽の分野でも積極的に活動していることが分かりますね。
また、自身のXでは「ディズニー声優になることが夢」と投稿しています。
兄の福さんも、ディズニー映画『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』の日本語吹き替え版で声優を務めていたので、その影響も大きいのではないでしょうか。
「声優」と「音楽」は別々のジャンルであるように思いますが、「声を使った表現」という点ではお互いに共通する要素があります。
「声」や「リズム感」、「表現力」といったスキルは密接に関係していますよね。
以上のことから、夢さんは声優スキルも含め音楽を多角的に学べる大学を選んだのではないでしょうか。
東京で声優も学べる音大はどこ?
夢さんが所属するテアトルエンターテインメントは東京に本社を構えており、多くの芸能活動やイベントが東京を中心に展開されています。
そのため、進学先についても東京を中心とした首都圏だと考えられるでしょう。
そこで、首都圏で声優スキルを含む音楽を多角的に学べる大学を3つ挙げてみました!
1.洗足学園音楽大学(神奈川県川崎市)
専攻:声優アニメソングコース 、ミュージカルコース
特徴:
・声優スキルとアニソンの歌唱技術をバランスよく学べる。
・業界で活躍する声優やアニソン歌手が講師として指導。
・ダンスやパフォーマンス、録音技術など、総合的なスキルが身につく。
代表的な卒業生:LiSA(歌手)、大原櫻子(女優・歌手)
2.昭和音楽大学(神奈川県川崎市)
専攻:声とことばの創造表現コース、ミュージカルコース
特徴:
・声優、舞台、歌唱の3本柱で実践的に学べるカリキュラム。
・音楽大学ならではの本格的な発声指導や音楽理論が充実。
・ 声優としての演技スキルに加え、舞台や歌のパフォーマンス力も向上できる。
代表的な卒業生:夏川りみ(歌手)、はいだしょうこ(歌手・タレント)
3.尚美学園大学(埼玉県川越市)
専攻:舞台表現学科、音楽表現学科
特徴:
・発声・演技・ナレーションなど、声優に必要なスキルを基礎から学べる。
・ ポピュラー音楽や作曲、DTM(デスクトップミュージック)など、音楽制作スキルも身につく。
・音楽と声優を組み合わせたマルチなキャリアを目指す人に最適。
代表的な卒業生:ヒャダイン(音楽プロデューサー)、GReeeeNのメンバー(音楽ユニット)
鈴木夢の進学先は昭和音楽大学と予測!
前述の通り、首都圏で声優も含めた音楽を多角的に学べる大学は3つあります。
各大学の特徴をもとに、大学選びのポイントをまとめると以下のようになるのではないでしょうか。
✅ 声優とアニソンを本格的に学びたいなら
→ 洗足学園音楽大学
✅ 声優+舞台・ミュージカルも視野に入れたいなら
→ 昭和音楽大学
✅ 声優スキルに加えて音楽制作やDTMなども学びたいなら
→ 尚美学園大学
現在俳優やタレント活動に加え、アーティスト活動もされている夢さんの状況を考えると、舞台やミュージカルへの挑戦が現実的なのではと考えられます。
そこに声優スキルも学べるというポイントを考えると、昭和音楽大学が一番有力なのではないでしょうか。

大学にて幅広い音楽スキルや表現力を磨くことで、大きな強みとなり今後の活動にもプラスの影響を与えてくれることでしょう。
まとめ
今回は鈴木夢さんが4月から進学する大学について、様々な情報をもとに推測していきました。
俳優、タレント、アーティストとしての活動に加え声優も視野に入れている夢さんにとって、一番興味のある分野の音楽を多角的に学べる学校は昭和音楽大学だと思われます。
今後、舞台やミュージカル、声優といった場にも活動の場を広げ、マルチに活躍される姿が見られるのが楽しみですね!
今後、進学先について追加情報等が得られましたらこちらに追記していきたいと思います。
コメント